広島湾旅めぐりサイト『トピックス』

第3回 Hiroshima Bay クルーズの様子
宮島の秘められた歴史を学ぶコース
出 航 (柳井港9:20出航)〜〜伊保田港〜〜11:15厳島港着 〜〜『宮島裏道探訪』〔宮島町学職員等による案内〕【誓真釣井(せいしんつりい)/要害山/富くじ場跡/不動堂/宝寿院/誓真大徳碑(せいしんだいとくひ)/光明院/幸(さいわい)神社等】〜〜鳥居屋にて昼食 /『厳島神社正式参拝』(玉串奉納等)/「舞楽奉納」/「神殿見学」(神職からの説明)〜〜『自由行動』※ご希望の方のみ「大願寺/歴史民俗資料館/大聖院(だいしょういん)/上卿屋敷(しょうけいやしき)/紅葉谷公園、五重塔、千畳閣」を宮島町職員等がご案内します。〜〜厳島港発〜〜伊保田港着 解 散
写真をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
さあ乗船 宮島を散策 ボランティアガイドの説明を聞きながら歴史散策
さあ乗船
宮島を散策
ボランティアガイドの説明を
聞きながら歴史散策
厳島神社 禰宜 飯田氏より、千畳閣と宮島の数々のお社についてのお話を聞く(神殿) 多宝塔を見学
多宝塔を見学
お世話いただいたガイド・スタッフにお別れの挨拶(船内)
厳島神社 禰宜 飯田氏より、
千畳閣と宮島の数々の
お社についてのお話を聞く
(千畳閣)
お世話いただいたガイド・
スタッフにお別れの挨拶
(船内)

トピックスへ戻る



HOME
Coryright(C) 海生都市圏研究協議会 All Rights Reserved.